10/19(水) 持続的かつスピーディーに取り組むことができる業務改善とは!?改善すべき業務を間違わない為に必要なこと
サービスニュース

働き方改革や労働生産人口の減少により、多様な働き方や生産性の向上が必須となりました。
 さらに、コロナ禍により新しい生活様式に対応した働く環境の見直しや業務のデジタル化が急務となっています。
 多くの企業でテレワークやデジタル化の導入に向けて動き出しましたが、導入したはいいものの「実行」や「定着」フェーズまで至っていないのが現状ではないでしょうか。
 今まで行ってきた業務のやり方を一気に変えるということは、思っている以上に簡単なことではありません。
「何を変えたらいいのか?」
 「何処から変えたらいいのか?」
 「どう変えたらいいのか?」
担当者の悩みは尽きませんよね。
 そこで、今回は「業務改善」をテーマに、持続的かつスピーディーに、そして間違わない業務改善とは何か?についてお伝えしていきます。
 ぜひ、本セミナーを貴社の改善活動にお役立てください。
▼△▼こんな方にオススメ!!▼△▼
・業務改善を進めている方
 ・社内のデジタル化を推進している方
 ・生産性向上の一手を考えている方
 ・バックオフィス部門の方
 ・経営幹部やプロジェクトリーダーなど
▼△▼イベント概要▼△▼
持続的かつスピーディーに取り組むことができる業務改善とは!?
 改善すべき業務を間違わない為に必要なこと
開催日時:2022年10月19日(水)14:00~15:00
 参加費 :無料(事前登録制)
 主催  :ワークスアイディ株式会社
▼ お申込み(参加無料)はコチラ ▼
※追加情報※
 申し込み頂いた方に、イベント終了後~10月31日(月)まで、 繰り返し視聴できるアーカイブ配信のご案内を実施致します!
 是非お申込みください!
▼△▼プログラム▼△▼
14:00~14:05 冒頭ご挨拶、注意事項
第1部
 14:05~14:30
 業務改善とRPA自動化のポイント!
 ~生産性向上は日々の小さな積み重ね~
ワークスアイディ株式会社 ビジネスデザイン事業本部長 執行役員
 ビジネスデザイナー 奥西 佑太
第2部 ※ゲスト講演
 14:30~15:00
 【2023年3月31日までに】経理業務の自動化を実現する方法とは?
 ー 受領請求書と発行帳票のペーパレス化 ー
株式会社インボイス 事業推進部 阿部 真也
 サイトURL:https://www.invoice.ne.jp/
▼△▼ウェビナー当日まで▼△▼
① お申込みページにアクセス頂き、参加登録をお願い致します。
 ②登録が完了しましたら、ウェブサイトから視聴いただけます。
オンラインでお逢いできる機会を楽しみにしております。
 ━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
 問い合わせ先:
 ワークスアイディ株式会社 イベント事務局
 ideal_design@worksid.co.jp
 ━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
※講演・セミナー・研修のご依頼はこちらまで