MENU

for Ideal Design

サービス企画書をつくることになりました。
「企画」って何から始めれば良いか、教えてください!

企画(きかく)とは、議論の過程の一つで特に単発的な新規の事柄を計画することや、その議論によって行われる催し物(イベント)。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

みなさんは仕事をしていく中で企画をすることは多いでしょうか?
サービス企画や新商品の企画、プロジェクト企画、イベント企画等、内容は様々かもしれないですが、
「あなたに考えてみて欲しい」という依頼であることは間違いないので、これまで仕事の中で信頼関係を築く働き方をされていることが分かります。

━━ あなたに考えてみてほしい

自分にどんなことを期待して依頼頂いたのかも想像し、相手の心に届く・伝わる企画を考える上でのポイントを奥西さんに問いました!
数々の企画をつくってきた奥西さんの失敗事例をたくさん聞くことができました🤣
是非、ご覧ください ▼

【 動画の内容 】
■考案→企画書作成→プレゼンテーション→評価 というプロセスがある
■パワーポイントを作成すること=企画 ではない
→企画書を完成させることが目的になり、企画を構想する時間が少なくなる
→いきなり企画書を作成からスタートせず、企画内容が固まってから作成する
■企画書はシンプルに
→文字でびっしり埋めることで内容が濃いと思いがち
→重要なことを分かりやすく、補足情報は別資料に
■企画を通すことも目的にしない
→ムキになってわかってほしい!と企画を通したくなる
→感情的になり、負けず嫌いを出しすぎてうまく進まない
■自分の考えた企画に騙される
→立てた仮説を信じ込んで、方向性が大きく外れる
→いつも顧客を中心に立ち返る

つい先日、奥西さんが社内向けに作成した企画書ですが、全く理解されなかったようで「あかんかったー😭!!」とおっしゃっていました…が、
なんと数日後に風向きが変わって賛同する方が増えたようで、この企画を修正しながら進めていくことになったようです。

たった数分のプレゼンでは伝わりきらない、じわじわ理解される企画もあるんだなぁ…と思いました!企画も奥が深いですね!!

今回の動画をみて、これこそ生産性を測りにくい、まさに「人」にしかできない大切な仕事だと思いました。

そして実は今回の動画の内容について、深堀したくなったので続編として「深まる企画」と題して、引き続き学んでいきたいと思います!
次回もお楽しみに。

本日も頑張りましょうー!