本日は皆さんと価格(Price)について考えてみたいと思います!
『値決めは経営』
値決めはたんに売るため、注文を取るためという営業だけの問題ではなく、
経営死命を決する問題である。
(引用)稲盛和夫の実学 書籍
有名な言葉にある通り、『売上を最大に、経費を最小に』は皆さんも聞かれたことがあるかと思います。
マーケティングミックス(4P)の中でも、見落としがちな4.Price(価格)を問いてみたいと思います。
マーケティングミックス(4P)
1.Product(製品)
2.Place(流通)
3.Promotion(広告・宣伝・コミュニケーション)
4.Price(価格)
売上を増やしながら、経費を削減するというのは簡単ではないですよね。
そこには知恵やアイディア、創意工夫をしながら日々努力していくしかないですよね。
管理会計や目標原価を設けて、指標を基に創意工夫や知恵と努力で利益を確保していくケースが多いと思いますが、現実には思惑通り、計画通りうまくいかないのが市場です。
特徴のある競合製品が出てきたり、製品サイクルの短期化に伴い、値下げせざるを得ないこともあります。
また、最近では市場の需要に応じて価格を変動させる仕組みを活用されていることが増えてきたと、日々の生活の中でも実感してきました。
本日の問いは、『Price(価格)』についてです!!
プライシングがマーケティングの中でも非常に重要な要素ですね!!
是非、みなさんと一緒に考えてみたいと思います!
価値・価格を決めるものさしは、サービスを受ける方やその時の状況によっていつも一律で同じではないはずなので、サービスを提供する方にとっても受ける方にとっても嬉しい面白い仕組みができると嬉しいなと思います。
先日レジに並んでいる私に、すぐに使える100円割引チケットを渡してくれた店員さんに100円以上のお返しをしたい‼と思いました…!!
何よりその気遣いが嬉しな~と思い、気分が良くなりました!
では、皆様の今日1日が気持ちよく過ごせますように。